沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
②「夏」ファンダイビング
タツノイトコ
ウミガメ観察会
アカウミガメの求愛シーン!
②「夏」ファンダイビング
マンタたぶん2匹
②「夏」ファンダイビング
ハンマーゆらゆら
④「冬」ファンダイビング
【復活】アオマスク!
②「夏」ファンダイビング
夏の訪れ「ニシキフウライウオ」
①「春」ファンダイビング
ヘルフからのギンガメ
②「夏」ファンダイビング
バルタン星人現る
①「春」ファンダイビング
イソマグロ大群&マダラトビエイ
②「夏」ファンダイビング
ウェディングドレス
①「春」ファンダイビング
クリプティックアングラーフィッシュ(Cryptic anglerfish)
①「春」ファンダイビング
大当たり!イソマグロ大群!!
③「秋」ファンダイビング
お祭り?カクレタツノコ
①「春」ファンダイビング
激レア「エナガカエルアンコウ」
①「春」ファンダイビング
ボロジノハナスズキ
①「春」ファンダイビング
春濁り・・それでもマグロ大群!!
②「夏」ファンダイビング
フレンドリー・ギンガメアジ
ご挨拶・お知らせ
奄美群島の魚類図鑑

花火

③「秋」ファンダイビング
2023.11.07

先日はショップがある和泊字のお祭り=花火大会でした。
店の目の前が特等席かのようでした。
ワイコン手で持ってて指が。w

③「秋」ファンダイビングご挨拶・お知らせ観光・アフターダイブ
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

③「秋」ファンダイビング

プラス思考で行こう!!

天気:晴れ 気温:27℃ 水温:26℃ 透明度:25mお客さんのリクエストでサンゴや砂地がキレイなポイントへ・・まともに台風の影響を受けなかったであろうハズのエリアにも関わらず・・・予想を裏切りかなりの大ダメージ、、。ウミガメの寝床は根ごと...
③「秋」ファンダイビング

アゴハタが喧嘩中でした

2011.10月29日 (土) 天気:晴れ  気温:27℃  水温:26℃  透明度:25mアゴハタ喧嘩していました。お互いの鰓をかじりながらグルグルと回ってました。外野目線だと楽しそうに見えますが、本人たちは必死なんだと思います。今日もピ...
③「秋」ファンダイビング

トモシビイトヒキベラ婚姻色

天気:曇り 気温:26℃ 水温:26℃ 透明度:25mトモシビイトヒキベラの求愛が止まりませんでした。オス3匹がヒレ全開。ともし火が綺麗でした~。おおっと、またまた見つけちゃいました。ヤイトヤッコ急増中??ハナヒゲウツボの目線の先には巨大な...
③「秋」ファンダイビング

久々【フリソデエビ】登場です

今日はどっぷりフリソデエビと遊んできました。今まで見てきた中で、一番大きくてターゲットにはもってこいでした。実は何気に久しぶりのフリソデエビってこともあり、じっくり撮影。エサも豊富なので一安心です。また見れるといいなぁ。ホームページに新規ペ...
③「秋」ファンダイビング

アミメチョウチョウウオとカガミチョウチョウウオのハイブリッド

天気:晴れ 気温:33℃ 水温:30℃ 透明度:30m透明度だけでできてるエラブの海水??風がないので海底や魚たちが船上からはっきり見えました!ブログのタイトルが長いです!でも、しょうがない。これはこれは、初めてお目にかかりました!!珍しい...
③「秋」ファンダイビング

セスジミノウミウシ

天気:晴れ 気温:29℃ 水温:29℃ 透明度:30m 今日も波風穏やかです。透明度も抜群です。台風予報は何だったのか、、、。ってことでマクロエリアまで遠征です。色々見れました~。ヒオドシユビウミウシトカラベラ幼魚ナンヨウツバメウオ幼魚イソ...
マダラタルミ幼魚
ベンガルフエダイ
ホーム
③「秋」ファンダイビング

最近のイチオシ

Roughsnout ghost pipefish

💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖

💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖

ヒメヒラタカエルアンコウ

💖💖ピグミーシードラゴン💖💖

向かってきた!マダラエイ

シコンハタタテハゼ

ホソフウライウオ

さらに💖シコンハタタテハゼ

💖ニシキフウライウオ💖

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=qoBDGokGNMU

ご予約はこちら

Roughsnout ghost pipefish
2025.06.30
シコンハタタテハゼ&ピグミーシードラゴン
2025.06.29
💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖
2025.06.282025.06.29
💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖
2025.06.27
ヒメヒラタカエルアンコウ
2025.06.27
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ