②「夏」ファンダイビング 出ました!コガネヤッコ!! コガネヤッコがいました!すばしっこくて、とりあえず証拠写真です。天気:晴れ 気温:32℃ 水温:30℃ 透明度:25m フタイロハナゴイシテンチョウチョウウオクダゴンベハナヒゲウツボハダカハオコゼヤセアマダイヨコシマクロダイ幼魚シモフリタナ... 2024.08.15 ②「夏」ファンダイビングトピックス
①「春」ファンダイビング アケボノハゼ アケボノハゼうち的にはペアでの撮影リベンジしたかったけど見事に撃沈( ;∀;)最初から1匹しか出ていませんでした。でも皆さんは喜んでくれていたので満足。天気:曇り 気温:32℃ 水温:30℃ 透明度:25mスケロクウミタケハゼカクレクマノミ... 2024.08.14 ①「春」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング ハナヒゲウツボのペア ハナヒゲウツボ先日ペアになってからそのままの仲良し状態をキープ撮影会勃発!360度カメラで撮る方もいましたよ天気:晴れ 気温:32℃ 水温:31℃ 透明度:25mモンツキカエルウオオドリハゼバブルコーラルシュリンプオランウータンクラブナデシ... 2024.08.13 ②「夏」ファンダイビングトピックス
②「夏」ファンダイビング ダイダイヤッコ ダイダイヤッコです!また、お目にかかれました。天気:晴れ 気温:33℃ 水温:30℃ 透明度:20m ハダカハオコゼロウソクギンポ超小さいミナミハコフグ幼魚バルタンシャコシマキンチャクフグシテンチョウチョウウオメガネゴンベなんじゃこのカニ三... 2024.08.12 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング アケボノハゼ 4匹も💖 アケボノハゼが4匹もいました。今日のお客さん+トモで一人1匹ずつになる計算。(笑)他にも人気の生き物やレアもの出現で神回となりました!天気:晴れ 気温:33℃ 水温:30℃ 透明度:30mハナヒゲウツボがペアになりましたノコギリウミヤッコの... 2024.08.11 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング ヒレボシミノカサゴ ヒレボシミノカサゴ、ネッタイミノカサゴ、ハナミノカサゴの3種揃いました。天気:晴れ 気温:33℃ 水温:30℃ 透明度:25m オリヅルエビ健在ユキンコボウシガニユリタツノコが希少なシーズンですハナヒゲウツボハダカハオコゼハナヒゲウツボは幼... 2024.08.10 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング ケラマハナダイ 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:30℃ 透明度:30m 平均水温は30℃ですが水面の水温は32℃と暖かいです。沖縄ではサンゴの白化が各地で見られるとのことで少し心配です。ケラマハナダイスネークシャワースリバチサンゴユカタハタ幼魚テングカワ... 2024.08.08 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング バラクーダ バラクーダ2ポイントで群れを目撃しました潮が合えば出現するんです天気:晴れ 気温:32℃ 水温:29℃ 透明度:30m ピンクのピグミーシーホース今となってはピンクの方が貴重なんです浅場のサンゴ畑ハダカハオコゼもう1匹いましたテングカワハギ... 2024.08.07 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング マガタマエビ 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:30℃ 透明度:25m マガタマエビが3匹もいました。超レアものですよ~ピントが合ってないですがお腹にあるのは卵のように見えます。セダカギンポ幼魚オウゴンニジギンポノコギリハギネズミフグ岩陰にはまっていて可愛... 2024.08.06 ②「夏」ファンダイビング