天気:曇り 気温:22℃ 水温:21℃ 透明度:25m
風が強い一日でしたが、穏かなダイビングポイントが
残っていてラッキー。
OWコース最終日までのんびり潜れました。
モジャピグを見つけた直後、ピョンピョン跳ねてるかの
ように見える変な動きをしていたのは面白かった~。
かゆかったのか、ひっかかっていたのか、イライラなのか、、。
残念ながら講習中なので映像なしです、、。

講習中にもかかわらず、ウミガメラッシュ!
1本で合計8匹のアオウミガメ、、。
沖永良部ならではです。

イシガキダイがこっちに向かってきました。
この近くに潜んでいたと思われる巨大なナポレオンも登場!

マクロが好みのようなお客さん。
イソギンチャクエビも見入っていました。
極小サイズも写ってますよ。

ウミウシも好きそうでしたが、ヒラムシも気になってた様子。
このヒラムシ、、名前を付けるなら文句なしで
「コールマン・ヒラムシ」でしょうね。

シャイなカクレクマノミも。

①「春」ファンダイビング
ハンマーヘッド

