沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
③「秋」ファンダイビング
マンタ!アオマスク!
①「春」ファンダイビング
イソマグロ大群!ギンガメも
①「春」ファンダイビング
出ました!ニシキフウライウオ
②「夏」ファンダイビング
一騎当千!?ヘルフリッチ
①「春」ファンダイビング
アオマスク&クロマスク
②「夏」ファンダイビング
ハンマーゆらゆら
④「冬」ファンダイビング
のんびり【ハンマーヘッドシャーク】&クジラが目の前でブロー
③「秋」ファンダイビング
マンタ・シイラ・イソマグロ
①「春」ファンダイビング
ヘルフからのギンガメ
ご挨拶・お知らせ
GoToトラベル観光協会オリジナル日帰りツアー
④「冬」ファンダイビング
大晦日から4日連続ホエールウォッチング!
①「春」ファンダイビング
ヒメヒラタカエルアンコウ
①「春」ファンダイビング
ロウニン・タイマイのハナ・ギンガメ
②「夏」ファンダイビング
コブシメ3兄弟
②「夏」ファンダイビング
出ました!コガネヤッコ!!
①「春」ファンダイビング
ハンマーヘッドシャーク
③「秋」ファンダイビング
ギンガメ大復活?
①「春」ファンダイビング
激レア「エナガカエルアンコウ」

ユリタツノコver赤土

②「夏」ファンダイビング
2022.06.23

天気:晴れ 気温:29℃ 水温:25℃ 透明度:20m
 
写真整理とブログが追い付かなくなってきました。
夏ですね~。
 




 




ユリタツノコ赤土色バージョン


 


夏バテ?

②「夏」ファンダイビング
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

②「夏」ファンダイビング

白ユリ色&赤土色Wユリタツ

天気:曇り 気温:29℃ 水温:25℃ 透明度:25mラストチャンスと噂のTG-6を購入したお客さんと超マクロ&ウミウシ探索で潜ってきました。首を使って上手に寝てるカメやダイバーに割り込んでくるカメがいましたがそーっと無視。ウミウシ中心でご...
②「夏」ファンダイビング

ドリーの子供たち

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:25m今日はリフレッシュってことで、まったり浅場ダイブ!コガネヤッコが見当たらないのにハイブリッドがたくさんいるって・・ど~いうこと?今日の個体は黒っぽいイエローでした。ナンヨウハギの子供たち...
②「夏」ファンダイビング

バラクーダ群れ!!

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:20m風がなく連日のダイビング日和!バラクーダ群れ!!カッコイイ・・・毎日のようにサプライズが起こりますが、バラクーダの群れは夢にも思いませんでした。今日は撮影リクエスト。イソバナとお客さん、...
②「夏」ファンダイビング

モンハナシャコ

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:25mあまり天気予報を見ると病んでしまいそうな台風ラッシュ、、。いつもは3日先くらいまでポイントとチームとあれこれ計画をして潜るけど、、それが難しくなりそう、、。とにかく、今のベストな海を楽し...
②「夏」ファンダイビング

ヤクシマキツネウオ幼魚

ヤクシマキツネウオ幼魚(プリンセスモノクルブリーム)です。とっても綺麗💖天気:晴れ 気温:27~31℃ 水温:27℃ 透明度:25mいやー-、今とっても楽しいですね。レアものやら人気者が続々と登場です。シコンハタタテハゼ浅くていい子でもなか...
②「夏」ファンダイビング

アケボノハゼ

天気:晴れ 気温:29℃ 水温:27℃ 透明度:20mマンタいたけどなぁ~やっても~たなので写真はないです 😰😰毎日アイドル&レア物が勢ぞろい
沖永良部島のダイビングまとめ
オオセのクリーニング
ホーム
②「夏」ファンダイビング

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=FvxeP46Dpdo

  • 💖ヒオドシベラ幼魚💖
  • 💖カゴシマオコゼ💖
  • 浅場でギンガメトルネード🌪🌪🌪
  • 💖ラフスナウト・ゴーストパイプフィッシュ💖
  • コダマタツ💖ピンク&イエロー

ご予約はこちら

オドリハゼ
2025.11.26
水深10mでギンガメアジ
2025.11.25
モンガラカワハギ幼魚
2025.11.24
3匹のハナヒゲウツボ
2025.11.23
2色のホシカゲアゴアマダイ
2025.11.22
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ