最初だけちょっと横向きでした。
ヒレを開いてくれてよかった。
天気:晴れ 気温:16℃ 水温:21℃ 透明度:25m

今日も北風。
ギンガメ行って来ました。

やっぱり巻かないです。

巻きそうで巻かないではなく巻く気配が全くないです。
沖永良部のギンガメは綺麗に巻くのが売りなんだけど、、、。(*´▽`*)

巨大なオオジャコガイ

ハダカハオコゼの根

今日は3匹見つかりました。

ウミキノコの付け根にも小さいのがいました。

イソギンチャクエビ

ホウライヒメジ
①「春」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング
④「冬」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング
④「冬」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング
④「冬」ファンダイビング最初だけちょっと横向きでした。
ヒレを開いてくれてよかった。
天気:晴れ 気温:16℃ 水温:21℃ 透明度:25m

今日も北風。
ギンガメ行って来ました。

やっぱり巻かないです。

巻きそうで巻かないではなく巻く気配が全くないです。
沖永良部のギンガメは綺麗に巻くのが売りなんだけど、、、。(*´▽`*)

巨大なオオジャコガイ

ハダカハオコゼの根

今日は3匹見つかりました。

ウミキノコの付け根にも小さいのがいました。

イソギンチャクエビ

ホウライヒメジ