天気:晴れ 気温:33℃ 水温:29℃ 透明度:25m
なんと夏真っ盛りだというのにアカウミガメのメス(お婆さん?)がいました。
この時期に会うのは初めてです。後ろ足で泳いだり、サンゴにぶつかったり
なんだか普通ではない感じでした。
イトヒキアジ幼魚出ました。明日もまたチャレンジしてきます!

シロブダイ?出現中。クロブダイと読んでもいいのかな?

ナンヨウツバメウオの幼魚。ひたすら枯れ葉のフリをやりきります。

バサラカクレエビかな。
甲殻類リクエストもあったのでエビカニ満喫ダイビング。

ベンテンコモンエビもフワフワでした。

今シーズンはやたらと目に着くマダラタルミ幼魚。
今日は3兄弟?でした。

チョウチョウウオの幼魚が増えてきています。
幼魚ってカワウィーね!


