沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
②「夏」ファンダイビング
ニシキフウライウオ
②「夏」ファンダイビング
ハンマー&ヘルフリッチ
①「春」ファンダイビング
ハンマーヘッドシャーク
①「春」ファンダイビング
マハダグムイ
②「夏」ファンダイビング
体験ダイビングでマンタ!
①「春」ファンダイビング
イナズマタテガミカエルウオ
②「夏」ファンダイビング
沖永良部でマンタ群れる!
②「夏」ファンダイビング
マンタ出たー!なぜかギンガメも
④「冬」ファンダイビング
極太Wハンマー
②「夏」ファンダイビング
ピグミー、オグロクロユリハゼのイエローバージョン
①「春」ファンダイビング
炸裂!ギンガメトルネード🌪🌪
②「夏」ファンダイビング
クマドリカエルアンコウ!
②「夏」ファンダイビング
クマドリカエルアンコウ
③「秋」ファンダイビング
ホソカマスの大群
②「夏」ファンダイビング
ボロジノハナスズキ
④「冬」ファンダイビング
出ました!ザトウクジラ!!
②「夏」ファンダイビング
💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖
①「春」ファンダイビング
今期初!ヘルフリッチ

ボロジノハナスズキ

②「夏」ファンダイビング
2024.07.14

天気:晴れ 気温:33℃ 水温:28℃ 透明度:25m 

②「夏」ファンダイビング
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

②「夏」ファンダイビング

【アケボノハゼ×3】【モンツキカエルウオ全身

今日の1本目はドリフトダイビング。エントリーの時は流れていませんでしたが、途中で流れ始めました。船の上で見てても「流れ始めたなぁ」って感じでした。やはり大潮。天気が良かったので、肉眼でもアケボノハゼの色がきれいだったそうです。3匹は確認でき...
②「夏」ファンダイビング

シテンチョウチョウウオやホシモンガラ

2011.7月8日 (金) 天気:晴れ  気温:30℃  水温:27℃  透明度:25m今日はそこそこ強い南風が吹くなぁ、と思っていたら熱低になりそうですね。でも今回は北の海はまったく問題なさそうで安心です。(たぶん・・)連日の幼魚・若魚・...
②「夏」ファンダイビング

体験ダイビングでマンタ!

天気:晴れ 気温:32℃ 水温:27℃ 透明度:25m  お待たせしました。やっと、やっと今シーズン初マンタ。まさか見れないで終わるんじゃと心配していたところでした。しかも体験ダイビング。OW講習で遭遇した時以上の喜び?  とはいっても、ス...
②「夏」ファンダイビング

シコンハタタテハゼ降臨!!

去年は見れなかったシコンハタタテハゼですが今年は出てくれました。しかも初心者でも見れる水深に💖💖最高ですね~~。シコンのファンの方は今すぐご予約を!!天気:晴れ 気温:26~29℃ 水温:24℃ 透明度:25mユリタツ増えてきました。カイメ...
②「夏」ファンダイビング

ユリヤガイ

天気:曇り 気温:27℃ 水温:25℃ 透明度:20mヘルフリッチとハタタテハゼのハイブリッド。早いものでこの子と出会ってから半年以上たちました。体もかなり大きくなり元気いっぱい!ホワイトで分かりづらいですがフィコカリスシムランス。ユリアガ...
②「夏」ファンダイビング

毎日マンタ!今日は2舞!!

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:26~28℃ 透明度:25m      今日もマンタ~!!しかも途中から2枚ですって。夏のサプライズ=マンタのはずですが、毎日マンタな様子になってしまいました。今日はマンタだけでなく、強烈に活性が高かったよう...
マンタ登場!!!
ユリタツノコ撮影会
ホーム
②「夏」ファンダイビング

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=qoBDGokGNMU

  • ヨコシマエビ
  • コダマタツ(ピグミーシーホース)
  • フタイロハナゴイ
  • 💖ハンマーヘッドシャーク💖
  • ボロジノハナスズキ

ご予約はこちら

エラブウバウオ(仮称)
2025.08.18
ヨコシマエビ
2025.08.17
コダマタツ(ピグミーシーホース)
2025.08.16
ナポレオン
2025.08.152025.08.16
オウギチョウチョウウオ
2025.08.14
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ