沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
②「夏」ファンダイビング
やっと見つけました!「オリヅルエビ」!!
②「夏」ファンダイビング
祈れば届く!マンタ・キター
④「冬」ファンダイビング
ハンマートルネード
②「夏」ファンダイビング
ニシキフウライウオの群れ!
①「春」ファンダイビング
銀玉&カエルアンコウ
③「秋」ファンダイビング
ヘルフリッチやアオマスク
トピックス
NHK BSプレミアム「新日本風土記」
③「秋」ファンダイビング
シイラの大群&ミヤケベラ
①「春」ファンダイビング
【たっくわり!】ザトウクジラが大接近
②「夏」ファンダイビング
気が付けば真横にハンマー!!
ご挨拶・お知らせ
カメラマンによるhappy写真フォトリレー
②「夏」ファンダイビング
イトヒキアジ幼魚
①「春」ファンダイビング
アオウミガメの「銀」シーズン4
トピックス
ヤクシマキツネウオ幼魚
②「夏」ファンダイビング
いちゃいちゃフリソデエビ
②「夏」ファンダイビング
シーズン3度目【マンタ】
②「夏」ファンダイビング
ヒメヒラタカエルアンコウ
③「秋」ファンダイビング
アケボノハゼ

ボロジノハナスズキ

②「夏」ファンダイビング
2024.07.14

天気:晴れ 気温:33℃ 水温:28℃ 透明度:25m 

②「夏」ファンダイビング
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

②「夏」ファンダイビング

ナンヨウツバメウオ幼魚

天気:晴れ 気温:32℃ 水温:30℃ 透明度:30m今日はリフレッシュコースでした。ベンガルフエダイクマノミハナゴイノコギリダイハナビラクマノミメガネゴンベタイマイクモウツボアミチョウチョウウオ
②「夏」ファンダイビング

ナミスズメダイ幼魚

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:27℃ 透明度:25m今日も相乗りダイビング!なんか与那国で修行してた頃を思い出します、、。操船しないでいいからトビウオをじっくり観察!こんな時こそ普段見えないものが見えちゃうかも?穴の中には無数の卵。でも、...
②「夏」ファンダイビング

ヒメヒラタカエルアンコウ

2012 6月13日 (水) 天気:曇り  気温:25℃  水温:24℃  透明度:20m6月だというのに北風が多い今シーズン。南の港からの出港になりました。色々生物が盛りだくさんな、沖永良部のマクロエリアを潜ってきました。今日の主役は「ヒ...
②「夏」ファンダイビング

夏でもハンマー!!

天気:晴れ 気温:29℃ 水温:26℃ 透明度:25mハンマーきた~~。のんびりゆっくり、ちょっとだけ旋回してくれた。よく見る筋肉質な~~って感じではなくシュッとしてジャニーズ系のハンマーでした!エラブ・ブルーも大復活!!幼魚も増産で夏の海...
②「夏」ファンダイビング

もうすぐカーチバイ

天気:曇り 気温:29℃ 水温:26℃ 透明度:25mまだ見れます!カクレタツノコいわゆる元祖ピグミーを諦めてた方でも簡単に見つけられました!いつまでいるかわからないけどずっといそうな気もするけど!急いだほうがいいですよ~~。かなりのレアも...
②「夏」ファンダイビング

仲良しハナヒゲウツボ

天気:晴れ 気温:32℃ 水温:30℃ 透明度:25mペアーになってて仲良しにしか見えないハナヒゲウツボ。勝手にオスメスのペアーだと思っていませんか??季節はずれのイソマグロ。ウミガメリクエストの体験チーム。いつも以上に本気でウミガメ探しま...
マンタ登場!!!
ユリタツノコ撮影会
ホーム
②「夏」ファンダイビング

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=FvxeP46Dpdo

  • 💖カゴシマオコゼ💖
  • 浅場でギンガメトルネード🌪🌪🌪
  • 💖ラフスナウト・ゴーストパイプフィッシュ💖
  • コダマタツ💖ピンク&イエロー
  • 2日連続!タツウミヤッコ💖💖

ご予約はこちら

ホシカゲアゴアマダイ
2025.11.04
💖カゴシマオコゼ💖
2025.11.03
キンギョハナダイとギンガメトルネード
2025.11.02
浅場でギンガメトルネード🌪🌪🌪
2025.11.01
ユリタツノコ
2025.10.30
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ