沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
トピックス
NHK BSプレミアム「新日本風土記」
②「夏」ファンダイビング
💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖
②「夏」ファンダイビング
さらに💖シコンハタタテハゼ
①「春」ファンダイビング
アカウミガメとギンガメアジ
③「秋」ファンダイビング
アケボノハゼ
②「夏」ファンダイビング
ゴールデンイールモレイ
②「夏」ファンダイビング
連日💛💛マンタ
③「秋」ファンダイビング
ハナヒゲウツボの親子
②「夏」ファンダイビング
💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖
トピックス
ザトウクジラの個体識別結果
③「秋」ファンダイビング
水深20mでヘルフリッチ
②「夏」ファンダイビング
【ヤマブキスズメダイ】&【ウミウシ】
④「冬」ファンダイビング
大物オンパレード
①「春」ファンダイビング
ホワイトチップの大群!
④「冬」ファンダイビング
ザトウクジラのメイティング
①「春」ファンダイビング
イソマグロ大群!
④「冬」ファンダイビング
ず~~っとギンガメトルネード!
④「冬」ファンダイビング
バリ島トランベン~エビカニなど編~

もぐもぐタイム

③「秋」ファンダイビング
2022.10.01
③「秋」ファンダイビング
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

③「秋」ファンダイビング

アケボノハゼやプリンセスモノクルブリームなど

9月に入り台風がどんどん発生していますね。今日も風が結構強かったです。夕方には台風に発達してしまいました。すっごく久しぶりにアケボノハゼに会いに行ってきました。『アケボノハゼ』2匹並んで楽しそう。同じ動きで仲良しさん。ちょっぴり目つきが悪い...
③「秋」ファンダイビング

ヒメキンチャクガニ

天気:晴れ 気温:26℃ 水温:27℃ 透明度:30m久しぶり南風です。ロクハンでウロウロしてると脱水になりそう、、モロックニシキウミウシ今日はしっかり決まりました。ウメイロ∞ループ幸せだぁ~ヒメキンチャクガニ活発に動きまわる動画受けな子で...
③「秋」ファンダイビング

光の迷宮

天気:台風まさかの一時停電になるほど大きな台風でした。明日には上架した船を降ろせるかな~。台風ドライブで見かけた島バナナ。光の回廊の入り口に住んでるウツボをご紹介。秋になり沖永良部島は地形を楽しむのに最適なシーズンとなってきました。セノー...
③「秋」ファンダイビング

カクレタツノコ

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:25m 今日は僕が命名した2種のタツノコを見ることができました。まずは超レアなカクレタツノコ20数年ぶりと言われる今年の異常なまでの高海水温によってカクレタツノコの家が数か所壊滅しているのを見...
③「秋」ファンダイビング

ハダカハオコゼ

明日からは台風の影響でお休みです。久しぶりに本格的な台風対策が必要な予報です。ハダカハオコゼ今日は2匹しか見つかりませんでした。天気:晴れ 気温:28~31℃ 水温:28℃ 透明度:20m  光って見えるウコンハネガイ電気的なピカピカです。...
③「秋」ファンダイビング

クビナガアケウスがウミウシにいたずら?

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:25m  台風23号の予報が発表されました。今年はどうにか今まで大当たりをさけてきましたが、今回はやばそうな感じです。でも明日までは影響がないとのことで一安心。  オランウータンクラブ。大きい...
セスジミノウミウシ
ホシゾラワラエビ
ホーム
③「秋」ファンダイビング

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=FvxeP46Dpdo

  • 💖カゴシマオコゼ💖
  • 浅場でギンガメトルネード🌪🌪🌪
  • 💖ラフスナウト・ゴーストパイプフィッシュ💖
  • コダマタツ💖ピンク&イエロー
  • 2日連続!タツウミヤッコ💖💖

ご予約はこちら

ホシカゲアゴアマダイ
2025.11.04
💖カゴシマオコゼ💖
2025.11.03
キンギョハナダイとギンガメトルネード
2025.11.02
浅場でギンガメトルネード🌪🌪🌪
2025.11.01
ユリタツノコ
2025.10.30
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ