沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
②「夏」ファンダイビング
アケボノハゼ
②「夏」ファンダイビング
マンタでました!!
①「春」ファンダイビング
ロウニン・タイマイのハナ・ギンガメ
②「夏」ファンダイビング
連日💛💛マンタ
③「秋」ファンダイビング
ギンガメ大復活?
②「夏」ファンダイビング
モンガラカワハギ幼魚
②「夏」ファンダイビング
いきなりマグロ100匹級
③「秋」ファンダイビング
ホタテツノハゼ
②「夏」ファンダイビング
ニシキフウライウオ
②「夏」ファンダイビング
港の主?「ハナオコゼ」
②「夏」ファンダイビング
ジャパピグの楽園が見つかる!
②「夏」ファンダイビング
トビウオの幼魚
①「春」ファンダイビング
超満喫🌪ギンガメトルネード
①「春」ファンダイビング
銀玉&カエルアンコウ
②「夏」ファンダイビング
2年連続3回目!!「七夕マンタ」
①「春」ファンダイビング
ギンガメアジ大群&イソマグロ大当たり
②「夏」ファンダイビング
【超レア】コガラシエビ
②「夏」ファンダイビング
【ジャパニーズピグミーシーホース】

ユリタツノコver赤土

②「夏」ファンダイビング
2022.06.23

天気:晴れ 気温:29℃ 水温:25℃ 透明度:20m
 
写真整理とブログが追い付かなくなってきました。
夏ですね~。
 




 




ユリタツノコ赤土色バージョン


 


夏バテ?

②「夏」ファンダイビング
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

②「夏」ファンダイビング

ユリタツノコ

天気:晴れ 気温:32℃ 水温:29℃ 透明度:25m"新"沖永良部島名物=「ユリタツノコ」あちこちで見かけましたが、どちらもかなり際どい場所でした。グルグルシャーク。今日もかなりぐるぐるしてました。途中ぶつかってました。ニシキオオメワラス...
②「夏」ファンダイビング

クダゴンベ

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:29℃ 透明度:25m  今日もダイビング日和。ここ数日の中でも風がまったくなく隣の徳之島や雲が鏡のような海面に写っていました。  沖永良部では季節を問わないクダゴンベ。綺麗な小さい子を選んで観察です。  ア...
②「夏」ファンダイビング

ニシキフウライウオ&各種ピグミー

2012 7月15日 (日)天気:晴れ 気温:31℃ 水温:27℃ 透明度:25m今しか見れない?お勧めのニシキフウライウオ行ってきました。今年は例年以上にマクロが定着しているので、台風が当たらないことを祈るばかり。ジャパピグ見つかりました...
②「夏」ファンダイビング

ヒレボシミノカサゴ

天気:雨 気温:29℃ 水温:27℃ 透明度:25m今日は雨に降られました~~。朝のうちはなんとか持っててラッキーって言ってたのにね。雨が降ると水中が極端に暗くなります。クマノミ狙いのカサゴもビックリしてることでしょう。僕らにはライトがあり...
②「夏」ファンダイビング

イシガキダイが入居中

天気:曇り 気温:26℃ 水温:22℃ 透明度:20m  ほぼ日の出から日没まで海にいた一日。焼けた~(笑)水温も深場でも22度と着実に上がってきています!  ネムリブカの仮住まいにイシガキダイ入居中!何度も寄ってきて愉快なキャラクター。 ...
②「夏」ファンダイビング

日経新聞「交遊抄」

日経新聞「交遊抄」7/24(木曜日)掲載予定の内容が僕の話題です。筆者は高校のクラスメート「中嶋優子」で国境なき医師団の会長です。ぜひご覧ください。
沖永良部島のダイビングまとめ
オオセのクリーニング
ホーム
②「夏」ファンダイビング

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=FvxeP46Dpdo

  • 💖カゴシマオコゼ💖
  • 浅場でギンガメトルネード🌪🌪🌪
  • 💖ラフスナウト・ゴーストパイプフィッシュ💖
  • コダマタツ💖ピンク&イエロー
  • 2日連続!タツウミヤッコ💖💖

ご予約はこちら

ホシカゲアゴアマダイ
2025.11.04
💖カゴシマオコゼ💖
2025.11.03
キンギョハナダイとギンガメトルネード
2025.11.02
浅場でギンガメトルネード🌪🌪🌪
2025.11.01
ユリタツノコ
2025.10.30
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ