沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
①「春」ファンダイビング
超満喫🌪ギンガメトルネード
②「夏」ファンダイビング
マンタたぶん2匹
②「夏」ファンダイビング
ニセボロカサゴ
ご挨拶・お知らせ
2013年 ギンガメシーズン報告
③「秋」ファンダイビング
ウミテングがウヨウヨ
②「夏」ファンダイビング
ニラミハナダイ&マンタ 
①「春」ファンダイビング
たくちゃんマンタ&ハナちゃん
②「夏」ファンダイビング
【接近】カマストガリザメ
①「春」ファンダイビング
タツノイトコいました!
①「春」ファンダイビング
落差20M!Wギンガメトルネード
②「夏」ファンダイビング
2年連続3回目!!「七夕マンタ」
①「春」ファンダイビング
ハナヒゲウツボのペアー
①「春」ファンダイビング
ヨコシマニセモチノウオ
④「冬」ファンダイビング
イソマグロ100匹コース!!
②「夏」ファンダイビング
連日💛💛マンタ
②「夏」ファンダイビング
ニシキフウライウオ!
①「春」ファンダイビング
ニラミハナダイ&マグロ大群
②「夏」ファンダイビング
オリヅルエビ

ロウソクギンポ

③「秋」ファンダイビング
2023.11.12

控えめなロウソクギンポ。
それはそれで表情があり可愛い。

天気:雨 気温:21℃ 水温:26℃ 透明度:15m(ビーチ)

今日もビーチENです。

ぼかしすぎだけど以外に綺麗。

③「秋」ファンダイビング
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

③「秋」ファンダイビング

お座りタスジウミシダウバウオ

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:25m理解に苦しむ"うねり"が北から入って透明度悪め(涙)天気予報を見てもわからないものですね~。皆さん上手に潜ってくれて助かりました。今日はちょっと変わった試みも。優雅に舞う大きなマダラトビ...
③「秋」ファンダイビング

ホホスジタルミ幼魚

天気:曇り 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:20mまだ少し濁ってる沖永良部、、。おかげさまで幻想的な雰囲気が漂ってます。いきなりタルミの幼魚がやってきた~~。まずはホホスジタルミの幼魚。みなさん撮影に悪戦苦闘~~。こちらはマダラタルミの...
③「秋」ファンダイビング

キンメモドキとタイマイ

天気:晴れ 気温:29℃ 水温:28℃ 透明度:25m      しばらく北風がつづいています。天気がよくてカラッとしていてまさに秋晴れ!こんな時期にピッタリの地形ポイントを満喫です!シーズンオフですが、ロウニンアジ、ホワイトチップと出現で...
③「秋」ファンダイビング

バースデイ・ダイビング!

天気:晴れ 気温:23℃ 水温:26℃ 透明度:25m  今日が誕生日のお客さん。おめでとう~!バースデイダイビングで記念撮影。  オビテンスモドキ幼魚。まだ小さくて透明部分が多かった。それにしてもフワフワしちゃって撮りにくいね。  南側で...
③「秋」ファンダイビング

ヒオドシベラ若魚

天気:晴れ 気温:26℃ 水温:25℃ 透明度:25mあっという間に北風に戻っちゃいました~~。太平洋側は大味だなぁ~~ってつくづく感じる。イソマグロの群れとカスミチョウチョウウオとその他いろいろ・・魚影が濃いタイミングでした。どーんとネム...
③「秋」ファンダイビング

ハイブリッドヘルフ

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:29℃ 透明度:30mエラブブルーが完全回復!!今日は天気予報を裏切って、もっと穏やかな海況になると勝手に予想!!・・・が、当たりました~~。ずーっと同じ場所から動かずに食べてるウミガメ。お尻方向から写真撮っ...
ユリタツノコ X’mas
ニシキカンザシヤドカリ
ホーム
③「秋」ファンダイビング

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=qoBDGokGNMU

  • ヨコシマエビ
  • コダマタツ(ピグミーシーホース)
  • フタイロハナゴイ
  • 💖ハンマーヘッドシャーク💖
  • ボロジノハナスズキ

ご予約はこちら

エラブウバウオ(仮称)
2025.08.18
ヨコシマエビ
2025.08.17
コダマタツ(ピグミーシーホース)
2025.08.16
ナポレオン
2025.08.152025.08.16
オウギチョウチョウウオ
2025.08.14
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ