沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
②「夏」ファンダイビング
【ヤマブキスズメダイ】&【ウミウシ】
②「夏」ファンダイビング
ヒメヒラタカエルアンコウ登場
①「春」ファンダイビング
ハンマーヘッドシャーク!!
②「夏」ファンダイビング
ノコギリウミヤッコ
③「秋」ファンダイビング
やっと再会「ヒメキンチャクガニ」
③「秋」ファンダイビング
ヤシャハゼ・コロニー
③「秋」ファンダイビング
ヨコシマニセモチノウオが水深15Mに!
トピックス
ザトウクジラの個体識別結果
③「秋」ファンダイビング
台風休み明け・・いきなりマンタ!
②「夏」ファンダイビング
スケルトンフィッシュ
②「夏」ファンダイビング
またまたマンタ!
①「春」ファンダイビング
早くもヘルフリッチ
②「夏」ファンダイビング
ジョーフィッシュの口内保育
①「春」ファンダイビング
エナガカエルアンコウ
③「秋」ファンダイビング
ヨコシマニセモチノウオ
ご挨拶・お知らせ
カメラマンによるhappy写真フォトリレー
①「春」ファンダイビング
ハンマーにクジラ8頭
トピックス
ハンドウイルカ超大群

カマスにマグロ突進!

①「春」ファンダイビング
2022.05.24

天気:雨 気温:22℃ 水温:24℃ 透明度:25m
 

①「春」ファンダイビング
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

①「春」ファンダイビング

ギンガメアジ

天気:曇り 気温:22℃ 水温:22℃ 透明度:25mギンガメ狙いです。今日は愛想よくて助かりました!皆さんのアプローチも100点でした。これでまたかなりギンガメとの距離が近くなったハズ!!砂地へここでもウミガメいっぱい午前中だけで10匹コ...
①「春」ファンダイビング

シコンハタタテ・ハイブリッドで記念ダイブ

天気:曇り 気温:16℃ 水温:21℃ 透明度:20m今日が1日目の方、2日目の方、3日目の方と様々でしたが1,000本の記念ダイビングを一緒にお祝いです!記念ダイビングにふさわしい、シコンハタタテ・ハイブリッド。クジラのラブソング付で贅沢...
①「春」ファンダイビング

ギンガメアジ出現!2016

天気:晴れ 気温:23℃ 水温:21℃ 透明度:15mやっとやっとギンガメアジが出現です!が、、証拠写真を撮ろうとしてると水中銃を持った現地ガイド/ダイバーが出現して全て台無しに、、。せっかくなので、タイマイのハナちゃんと戯れました。ホワイ...
①「春」ファンダイビング

ヒメヒラタカエルアンコウ

天気:曇り 気温:21℃ 水温:21℃ 透明度:20m  GTダイバーズを立ち上げて今月で早10年。お客様に恵まれたこともあり、良くない出来事は一切なく、楽しいことばかりで今まで過ごさせていただきました。そして今日という節目に、とてつもない...
①「春」ファンダイビング

クマノミとギンガメアジ

天気:曇り 気温:23℃ 水温:23℃ 透明度:25mクマノミとギンガメアジシリーズ3種コンプリートハマクマノミとギンガメトルネードちょうど潮目だったから複雑な潮流ギンガメも隠れ気味でしたAチーム まあまあの群れBチーム 小さい群れ10匹く...
①「春」ファンダイビング

満喫❣ギンガメトルネード

天気:晴れ 気温:23℃ 水温:23℃ 透明度:20mやっと北風になり太平洋側へ~リクエストのギンガメアジ。トルネード満喫してきました。予想通り群れが分かれていたので前半はじっくりつかず離れずジワジワと群れが合体していい感じに。ギンガメ...
ホソカマス大群
【接近】カマストガリザメ
ホーム
①「春」ファンダイビング

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=FvxeP46Dpdo

  • 7年ぶり!タツウミヤッコ💖💖💖
  • オドリハゼが1穴に2匹💖
  • 💖シコンハタタテハゼ💖
  • 💖ボロジノハナスズキ💖
  • 💖モグラエビ💖

ご予約はこちら

7年ぶり!タツウミヤッコ💖💖💖
2025.10.03
オキナワサンゴアマダイ
2025.10.02
シコンハタタテハゼとリュウノヒゲ
2025.10.01
ユリタツノコ
2025.09.27
シモフリタナバタウオ
2025.09.25
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ