沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
①「春」ファンダイビング
クリプティックアングラーフィッシュ(Cryptic anglerfish)
④「冬」ファンダイビング
【復活】アオマスク!
④「冬」ファンダイビング
ウルマカエルアンコウ&カマストガリザメ
②「夏」ファンダイビング
ミクロプロステマ・タケダイ(タケコプター)
トピックス
クジラ取材協力
①「春」ファンダイビング
マダラトビエイ2舞
①「春」ファンダイビング
【極太】ハンマーヘッドシャーク【5年連続】
シュノーケリング
サンゴの卵&ハナオコゼが大発生
①「春」ファンダイビング
アミメチョウチョウウオ
ご挨拶・お知らせ
ユリタツノコ・カクレタツノコ
②「夏」ファンダイビング
オリヅルエビ
②「夏」ファンダイビング
アオウミガメの「ミサキ」
②「夏」ファンダイビング
念願のマンタ!!
②「夏」ファンダイビング
マンタ・マンタ・マンタ!!
②「夏」ファンダイビング
イボハダハナヤサイサンゴの出産(産卵)
②「夏」ファンダイビング
ニラミハナダイ&マンタ 
③「秋」ファンダイビング
GT & Shark
③「秋」ファンダイビング
【アオマスク君臨!】沖永良部島

カマスにマグロ突進!

①「春」ファンダイビング
2022.05.24

天気:雨 気温:22℃ 水温:24℃ 透明度:25m
 

①「春」ファンダイビング
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

①「春」ファンダイビング

ヒメヒラタカエルアンコウ

天気:晴れ 気温:26℃ 水温:25℃ 透明度:25mヒメヒラタカエルアンコウいました!しかも大小2匹!!シムランス。凄く擬態してますね。ベンケイハゼ。目が綺麗。動かずじっとしてました。ミナミハコフグ幼魚ユリタツ2匹並んだハダカハオコゼウミ...
①「春」ファンダイビング

カンパチに遊ばれる!

2012 4月10日 (火) 天気:晴れ  気温:24℃  水温:20℃  透明度:20m今日から2日間は南よりの風になるようで、昨日までの大物狙いから一転、ガラッとポイントを変え、思いっきりマクロコースで潜ってきた・・つもりでしたが、一番...
①「春」ファンダイビング

オオセVSヒトヅラハリセンボン

天気:晴れ 気温:23℃ 水温:21℃ 透明度:15m写真↑ ヒレナガカンパチにまとわりつかれるお客さん。凄いシーンを目撃しました。オオセがヒトヅラハリセンボンに喰らいついてる。ハリセンボンはパンパンに体を膨らませ針を立たせて防御してる。両...
①「春」ファンダイビング

砂地でのんびりダイビング

昨日よりも更に良いお天気。湿気も気にならず最高です。流れもなく、まったりダイビングを楽しみました。砂地がとっても綺麗です。晴れているので一段と絵になります。砂地の上に歩いた跡がはっきり残ってました。足跡の主は『モンジャウミウシ』。背中に『シ...
①「春」ファンダイビング

北上クジラ

天気:曇り 気温:22℃ 水温:23℃ 透明度:25mクジラいました~。今シーズンはもう見れないかな?と思ってましたが・・・久しぶりのクジラはお祭り状態右も左もクジラどっち撮ろうか静かにパニック5頭以上の集団で移動中。うち2頭は島に上陸する...
①「春」ファンダイビング

全クジラ&ハナちゃん登場~

天気:曇り 気温:18℃ 水温:21℃ 透明度:20m今、人気急上昇中!ハナちゃん登場。満遍なく愛嬌をふりまきながら、グイグイきてましたよ。レンズ噛まれないように注意です!(今日はドリフトメインで写真ありません。)昨日の静かな海が嘘のように...
ホソカマス大群
【接近】カマストガリザメ
ホーム
①「春」ファンダイビング

最近のイチオシ

Roughsnout ghost pipefish

💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖

💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖

ヒメヒラタカエルアンコウ

💖💖ピグミーシードラゴン💖💖

向かってきた!マダラエイ

シコンハタタテハゼ

ホソフウライウオ

さらに💖シコンハタタテハゼ

💖ニシキフウライウオ💖

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=qoBDGokGNMU

ご予約はこちら

アミメチョウチョウウオ
2025.07.03
Roughsnout ghost pipefish
2025.06.30
シコンハタタテハゼ&ピグミーシードラゴン
2025.06.29
💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖
2025.06.282025.06.29
💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖
2025.06.27
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ