沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
③「秋」ファンダイビング
イトヒキアジ幼魚
②「夏」ファンダイビング
紫紺フィーバー
②「夏」ファンダイビング
カクレタツノコ
④「冬」ファンダイビング
新春・アオマスク!
②「夏」ファンダイビング
バルタン星人現る
ご挨拶・お知らせ
シューヤジリチンヨウジウオについて
④「冬」ファンダイビング
バリ島トランベン~ウミウシ編~
①「春」ファンダイビング
【ヒメヒラタ】カエルアンコウ祭り
④「冬」ファンダイビング
ザトウクジラの親子【水中遭遇!】
②「夏」ファンダイビング
夏でもハンマー!!
②「夏」ファンダイビング
一騎当千!?ヘルフリッチ
①「春」ファンダイビング
ブラックチップシャーク
②「夏」ファンダイビング
最高の夏!底無しポテンシャル!!
②「夏」ファンダイビング
ほのぼのフリソデエビ
①「春」ファンダイビング
マダラトビエイ2舞
④「冬」ファンダイビング
ヒポカンパス・デニセ
③「秋」ファンダイビング
ヨコシマニセモチノウオが水深15Mに!
④「冬」ファンダイビング
落差15m!ギンガメトルネード

アケボノハゼ

②「夏」ファンダイビング
2021.08.02

天気:晴れ 気温:29℃ 水温:27℃ 透明度:20m
 
マンタいたけどなぁ~
やっても~た
なので写真はないです 😰😰
毎日アイドル&レア物が勢ぞろい

 

②「夏」ファンダイビング
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

②「夏」ファンダイビング

ヤマブキスズメダイ幼魚

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:29℃ 透明度:25m  人気の生き物が続々と登場して楽しめました。おかげでいつもよりダイブタイムが長めになりがちでした。イロブダイ幼魚。尾びれ開くのね。可愛かった~。 クロユリハゼの幼魚たち。綺麗にまとまっ...
②「夏」ファンダイビング

ミナミハコフグの幼魚

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:27℃ 透明度:30m  澄んだ海が続いています。海の日を含む連休にふさわしい感じ。右後ろ脚がなかったウミガメさんですが、モリモリ食事中。太ってる感じがしてで安心できました。  それにしても食事中のウミガメは...
②「夏」ファンダイビング

ダイダイヤッコ

ダイダイヤッコです!また、お目にかかれました。天気:晴れ 気温:33℃ 水温:30℃ 透明度:20m ハダカハオコゼロウソクギンポ超小さいミナミハコフグ幼魚バルタンシャコシマキンチャクフグシテンチョウチョウウオメガネゴンベなんじゃこのカニ三...
②「夏」ファンダイビング

ヒレボシミノカサゴ

天気:雨 気温:26℃ 水温:26℃ 透明度:15m梅雨のラストスパート今日はさすがに濁りました、、、。でも幻の滝を沢山みれた!
②「夏」ファンダイビング

シテンチョウチョウウオ

天気:晴れ 気温:32℃ 水温:28℃ 透明度:20m 台風明け1っ発目。ちょっと濁ってました。ネムリブカ2匹いました。写真のは小さい方の1匹。大きいのはすぐに逃げちゃった。イソギンチャクが白化。ちょっとキレイに見える。アナモリチュウコシオ...
②「夏」ファンダイビング

アケボノハゼのペアー

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:26℃ 透明度:25m   リクエストのアケボノハゼ。1本目はチーム分けで楽しんできました。写真はお客さんからお借りしました!Yさん、有難うございます。  新人さんのウミガメ命名です。ポイント"夏祭り"に住ん...
紫紺フィーバー
ハンマー&マンタ&ヘルフ&アケボノ
ホーム
②「夏」ファンダイビング

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=FvxeP46Dpdo

  • 💖カゴシマオコゼ💖
  • 浅場でギンガメトルネード🌪🌪🌪
  • 💖ラフスナウト・ゴーストパイプフィッシュ💖
  • コダマタツ💖ピンク&イエロー
  • 2日連続!タツウミヤッコ💖💖

ご予約はこちら

ホシカゲアゴアマダイ
2025.11.04
💖カゴシマオコゼ💖
2025.11.03
キンギョハナダイとギンガメトルネード
2025.11.02
浅場でギンガメトルネード🌪🌪🌪
2025.11.01
ユリタツノコ
2025.10.30
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ