④「冬」ファンダイビング

ユリタツノコ

今日はクジラの気配がありませんでした。リクエストのユリタツ。小さいのがやっとこさ見つかりました。天気:曇り 気温:19℃ 水温:23℃ 透明度:25mホタテツノハゼ僕が見てる間はずっとヒレを広げなかったけどお客さんが撮ったときは開いたそうで...
④「冬」ファンダイビング

元日!ギンガメアジ

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今日もクジラの声が聞こえました。新年早々、騒がしい水中です。天気:晴れ 気温:18℃ 水温:23℃ 透明度:25m風向きの都合で今日はギンガメ行かないって決めてましたが大物派が揃い...
④「冬」ファンダイビング

ギンガメで潜り納め

今年もありがとうございました。天気:晴れ 気温:19℃ 水温:23℃ 透明度:25m2024年の最終日はギンガメアジからスタート。船からはクジラが見れました。今シーズン初クジラです。前回が流れてたので今日はドリフトで対応しました。グルクンが...
④「冬」ファンダイビング

ハナヒゲウツボのペア

ハナヒゲウツボがペアでした。天気:曇り 気温:20℃ 水温:23℃ 透明度:25m今シーズン初!クジラの声が聞こえました。近くを泳いでいたんですね。これからしばらく水中が賑やかになります。水中ライト捜索チームはアカウミガメに遭遇。こちらもい...
④「冬」ファンダイビング

泳ぐオオセ登場

早くもオオセに遭遇です。冬の間しか見れないシーズン物です。あまり泳がない印象が強いですが今日は泳ぎっぱなしで残念ながら追いつけませんでした。天気:晴れ 気温:16℃ 水温:23℃ 透明度:20m 1本目はギンガメアジへ。流れが強く皆さん頑張...
④「冬」ファンダイビング

タイマイのハナちゃん

タイマイのハナちゃん炸裂しました。ずっと遊んでいたかったけど大人の事情で船に戻りました。天気:曇り 気温:15℃ 水温:23℃ 透明度:20mギンガメもいい感じでした。ヨスジフエダイウメイロモドキが時々凄かった。ホシゾラワラエビツバメタナバ...
④「冬」ファンダイビング

ちょっとだけ巻いたギンガメアジ

天気:雨 気温:20℃ 水温:23℃ 透明度:20m 曇り予報だったのに雨がパラパラ。冬の北風だと珍しくない状況です。水中が暗かった。ちょっとだけ巻いたギンガメアジ遭遇時は海底から噴水のように湧き出てきたギンガメアジ。迫力ありました。フチド...
④「冬」ファンダイビング

ギンガメ行ってきました

天気:曇り 気温:18℃ 水温:23℃ 透明度:20mギンガメ行って来ました。浅場の群れは見つからず深場に移動してたみたいです。ギンガメの行動は読めないですね。久しぶりのホームオーシャン。気合が入ります。(笑)エントリーしてびっくり、予想以...
④「冬」ファンダイビング

モルディブ【マーフシ】ツアー6日目 ジンベイザメとイルカ

最終日はマーフシからスピードボートで2時間くらいのアリ環礁まで遠征してジンベイザメ・シュノーケリングに参加。確率50%と言われてドキっとしたけどガッツリ見れて大満足。ジンベイの後はマンタシュノーケリングの予定だったけどイルカを見つけて急遽ド...
④「冬」ファンダイビング

モルディブ【マーフシ】ツアー5日目

再度、沈潜へ